小川塗建

明るく楽しく元気よく

働きやすさに自信あり
さぁ、街をあなた色にめよう

RECRUIT

一生懸命に
頑張るあなたを
当社は応援します

小川塗建は塗装工事全般に対応している会社です。当社は日頃から養生や下塗りといった見えない所にこそ徹底して工事を行っています。
その甲斐あってか、これまでに数多くのご依頼をいただきましたが、苦言をいただいたことはなく、評価や感謝のお声を多数いただいています。また、社員の多くも当社の環境は働きやすいと評価してくれています。

「良い子が揃っているね。」「良い社員だね。」と評価いただくのが最大の喜びです。末永くこのような声をいただくためにも、これからも努力を惜しむことなく邁進いたします。

BUSINESS

01 外壁塗装

外壁塗装にはお住まいの外観を美しく見せる以外にも、私たちの暮らしを風雨や日光から守るという大切な役割があります。
そして、塗装の効果には限りがありますので、塗装の効果が切れないように定期的に塗り替えをする必要があります。

もし塗装の効果が切れてしまうと、たちまち外壁は傷んで雨漏りのような大きな被害を引き起こすようになってしまいます。
このような修繕工事が必要になると、塗り替え工事とは比べ物にならないほど高額になります。

お住まいを長持ちさせるためにも10年を目安にして外壁塗装を行いましょう。
当社にお任せいただければ、親切・丁寧な対応で美しい仕上がりを実現いたします。

住まいをより快適に、
機能性の優れた塗料

弾性塗料

塗膜がゴムのように伸びる性質を持っている塗料です。
外壁に塗ることで下地にヒビが入るのを防ぐことができ、お住まいの寿命が長くなります。

断熱塗料

熱伝導率の低い樹脂を混ぜることで熱を伝わりにくくします。
遮熱塗料は夏に効果を発揮しますが、断熱塗料は夏冬どちらの季節でも効果を発揮します。

遮熱塗料

赤外線を反射する顔料を混ぜることで、室内の温度上昇を抑えます。
光の反射効果を利用した塗料ですので、断熱塗料のように冬の寒さには効果がありません。

光触媒塗料

塗膜に光が当たることで汚れを浮かせて、その後、雨水で洗い流します。
光が当たりない日陰や北側では十分な効果が出ないため注意が必要です。

防カビ性

カビの発生しやすい湿気の多い場所でも効果を発揮して、長く美しさを保ちます。
効果の高い塗料を使えば、500種類以上の菌やカビの発生を抑えることができます。

02 屋根塗装

屋根はお住まいの中でも風雨や日差しの影響を受けやすいため、その他の場所に比べて劣化の進行が早い傾向になります。
そして、普段目にする機会もないため、雨漏りが起きて初めて屋根の状態に気付くといったケースは珍しくありません。

屋根の状態を知るには、外壁の状態を参考にすると良いでしょう。
外壁に劣化症状が表れている場合は、屋根も同等以上の劣化症状が表れていると考えられます。

外壁の診断をする際は、屋根も一緒にご依頼されることをおすすめします。
診断の結果、塗り替えが必要になった場合も外壁と一緒に行えば、足場を組む回数を減らすことができ、その分安く済ませることができます。

お住まいに沿った
最適な塗料選び

塗料にはさまざまな種類があり、使用する塗料によって効果は大きく変わります。
どれくらいの頻度で塗り替え工事を行うのか、どのような症状に困っているのかなど、それぞれのお住まいで最適な塗料が変わります。
ご希望やお悩みをお聞かせいただければ、最適な塗料をご提案いたします。

ウレタン塗料

耐久年数:7~10年

塗膜がやわらかく密着性に優れているため、細かい部分の塗装にもおすすめです。
価格・耐久性・機能性のバランスが良い塗料です。

シリコン塗料

耐久年数:12~15年

汚れにくさと防水性能を両立した、耐久性の高い塗料です。価格が下がってきたこともあり、利用される機会が増えています。

ラジカル塗料

耐久年数:14~16年

比較的新しい塗料で、従来にはない高緻密なシールド層が特徴です。
価格はシリコンとほぼ同じくらいですが、耐久性はやや高めです。

フッソ塗料

耐久年数:15~20年

価格は少し高めですが、その分すぐれた耐久性が期待できます。
何度も塗り替えるのが難しいようならフッソ塗料をご検討ください。

03 内装塗装

内装工事で人気のクロスは大量生産されているため、デザインやカラーが単調になるといったデメリットがあります。
そのため、自分のこだわりを表現したいとお考えの方には、クロスを使った内装は味気ないと感じられることでしょう。

一方、塗装は選べるカラーも豊富で仕上げ方によってさまざまなデザインを表現することができます。
特に壁面はお部屋の中で占める割合が大きいため、こだわりのカラーやデザインにすれば居心地を大きく変えることができます。
そして、内装塗装はメンテナンス性にも優れています。

お部屋ごとにイメージを変えてみたり、一面だけ違うカラーを使ってみたりと、遊び心を持って自分だけの快適な空間を作りましょう。

住まいをより快適に、
機能性の優れた塗料

クロスでは出せない
内装塗装の魅力
  • おしゃれな質感・しっとりとした手触り
  • アクセントカラーとして、壁一面のみ塗り替えができる
  • 汚れても部分的な手直しが簡単にできる
  • ホルムアルデヒドが発生せず、健康にやさしい
このような時に内装塗装を
ご依頼ください
  • 戸建て住宅や分譲マンションの内装リフォーム
  • 賃貸物件の入居者アップ対策として
  • 店舗改装や居抜きのリフォームに伴う内装工事
  • ドアや玄関扉などのちょっとした塗装

04 アパート塗装

集合住宅にひび割れが起きていたり、カビが発生していると、多くの入居者の気分を害することになります。
さらに雨漏りが起きて入居者の生活に支障をきたすような事態にまでなると退去者が出ることも考えられます。

また、建物の外観はそれ自体が入居希望者を集める広告塔の役割を果たします。
見た目が汚かったり、ターゲットにしている層にそぐわないカラーを使用していては入居率が一向に上がりません。

入居者の快適な暮らしを守り、新たな入居者に来ていただくためにも定期的に塗り替えを行うようにしましょう。
当社にお任せいただければ、集合住宅ならではのポイントを押さえて効果的な塗装工事を行います。

直接受注でコストカット

集合住宅のメンテナンスを管理会社に一任されている方は多いでしょう。
しかし、すべての業務を自社で対応している管理会社は少なく、専門的な塗装工事は外部の業者に任せているケースがほとんどです。
このような場合、施工費用には中間マージンが含まれ、その分割高になってしまいます。

自社施工の当社に直接ご依頼いただければ、中間マージンがかかることはありませんのでコストを抑えることができます。
さらに直接ご依頼いただければ、効果的な塗装工事をご提案することもできます。

計画的な塗装計画

集合住宅はさまざまな資材で構成されているため、メンテナンスはその場所に応じた方法で行うことが大切です。
複数のメンテナンスが重なってしまうと、入居者の方々に多大なご迷惑をお掛けすることになるので、先を見据えた修繕計画を立てる必要があります。

当社にお任せいただければ、丁寧な塗装からアフターフォローまで、責任を持って管理いたします。

入居者に負担のない塗装を

塗装工事の間はベランダが使えなかったり、組んだ足場で景観を乱したりと、さまざまなことでご迷惑をお掛けすることになります。
そのため、当社では事前にきちんとスケジュールを組み、入居者に工事内容についてのアナウンスを徹底しています。
また、日中工事を進める上でも、できるだけ騒音を立てないよう配慮いたします。

このように入居者の負担が最大限になるように努めますので安心してお任せください。

05 店舗塗装

インスタグラムや口コミサイトの写真で訪れる店舗を選ぶというお客様が年々増えています。
このようにSNSが普及している現在にあって、写真映えのする外観や内観は集客する上で欠かすことができない要素になっています。

お客様の思い描く個性あふれるイメージをぜひ当社にご相談ください。
お客様のイメージに合わせて、最適なインテリアや床材、配色などをご提案いたします。

見た目を美しく仕上げるのはもちろん、建物の耐久性を上げる工事を実施いたします。
メンテナンスにも対応していますのでどうぞお気軽にご連絡ください。

店舗塗装のポイント

塗料の機能性

塗料には、汚れやカビに強いものや消臭効果があるものなど、さまざまな種類があります。
豊富な塗料の中から店舗の環境に合った塗料を提案するのが、塗装工事のプロとして腕の見せ所です。

厨房なら熱に強い塗料、湿気の多い所には水に強い塗料など、用途に合わせて塗料をご提案いたします。

カラーや質感で
コンセプトを表現

塗装は使用するカラーや仕上げ方でさまざまなデザインを表現することができます。
ナチュラル・高級感・清潔感・ポップなど、表現したいイメージをお伝えいただければ、インテリアとの調和を考えながら最適なデザインをご提案いたします。

メンテナンスで建物自体の
耐久性をアップ

店舗の塗装は外観をきれいに見せるだけで行うものではありません。
ひび割れがあったり、コーキングが切れていれば、必要な補修工事を行い、建物の寿命を延ばすことも大切です。
多くのお客様が来店される店舗で大掛かりな工事が必要になれば、営業にも大きな支障をきたします。
このような事態にならないためにも、こまめにメンテナンスを行って建物の防水性能を維持しましょう。

会社概要

COMPANY

お問い合わせ

CONTACT
Tel